WHAT’S NEW

ラージサイズの試座用RSSモデル入荷

レカロのフルバケットシート、RSSの発売から3ケ月が経過して待ちに待ったRSSのワイドモデル(LARGE)が入荷しました。臀部が約40mmワイドになる事でガッチリ体形の方はもちろん、純正採用のフルバケのように緩くフルバケに座りたい方にもピッタリなモデルです。試座シートをご用意しましたのでぜひ店頭でご体感ください。LARGEモデルはシート本体¥165,000(表皮カムイ×ブリリアントメッシュ)と¥198,000(表皮アーティフィシャルレザー×ウルトラスエード)の2モデルになります。標準モデル、ラージモデルともに大変好評につきご注文から入荷まで3~6ケ月程度のお時間を頂いております。何卒ご了承ください。…

BBSホイールシビック(FL5)用追加サイズ

BBSホイールRI-AにシビックタイプR(FL5)用サイズが追加追加となり8/21より受注開始となりました。タイプRでも18インチ化が定番化してきておりますのでホイール選択時の候補の一つとしてご検討頂ければと思います。BBSホイールは受注生産品となり基本納期は約100日となります。当店はBBSホイールの取り扱い店となっておりますのでお気軽にご相談ください。…

HOT NEWS

HOT NEWS

No Posts Found

BLOG

BLOG

本日もたくさんのご来店ありがとうございます

11月には入りましたがサーキット走行などの話が盛り上がってました。みなさん走り納めに向けて計画中の様です。こちらの働く車、ハイゼットにブリッドのリクライニングシート装着。アウトドアも趣味のオーナーさんが選ばれたのはカモフラージュ柄。長時間走行時の疲労軽減との事で装着させていただきました。シートヒーターも装備でこれからの季節も快適です。 S660まオイル交換でご来店くださいました。スタッドレスタイヤも装着して冬もガンガン走行されてるS660です。 こちらのシビックもオイル交換でご来店。前回は8月にオイル交換をして約2ケ月。もう6,000キロ以上走行されてました。シビックって走るのが楽しいクルマなんですよね~。…

11月に入り

11月に入り徐々にタイヤ交換をされる方も出て来て冬の訪れを実感し始めました。でももう少しだけサマータイヤも楽しみたいと思います。こちらのS660は鈴鹿サーキットまで行かれるとの事でドライブレコーダーのお取り付けをさせていただきました。数本の配線ですがライニング脱着や配線処理などで約3時間ほどの作業となります。 こちらの2シリーズも四国?の方まで遠出されるとの事でアライメント調整をさせていただきました。一見、普通のワゴン車に見えますが足回りはスポーツカー譲りな感じ。Z4シリーズなどと似通った造りで走りが楽しい一台です。 リヤのトーイン調整がけっこう大変で気が付けばこんなに散らかってしまいました。さらにキャンバーも調整できるのは流石BMWですね。 調整ボルトが奥まった所にあって手こずります。 リヤキャンバー、リヤトーイン、フロントトーインの6ケ所を調整させていただきました。…

CIVIC

こちらのシビックタイプRにSACLAMサイレンサーキットを装着させていただきました。このような感じの美しい仕上がりのサイレンサーキットとなっております。ハンドメイドの工程が多いためご注文からお取り付けまで3ケ月以上のお時間を頂戴する人気の製品です。いまからのご注文ですと来春となりますので丁度いいかもしれません。 アンダーカバー類も装着してしまうと見えるのはこのツインのフィニッシャーのみ。 ちなみに↓こちらは当店のシビックですがSACLAMサイレンサーキットが装着してありますので音量音質などご試聴可能となっております。それと装着してある無限LEDテールランプが来月1セット入荷予定です。こちらはご予約受付中です。 こちらのFD2はオイル交換をさせていただきました。いつMOTUL300Vをリピートいただいております。 画像重複ではありません。こちらのFD2もオイル交換でご来店くださいました。 こちらのEK9は車検や防錆アンダーコート施工作業でお預かりしました。吹き付け前に下部やバンパー、サイドステップ内洗浄で下地を整えます。…

ドラレコ

最近になってドライブレコーダー需要が再び増えております。数年前に取り付けたユニットからの交換やクルマの乗り替えによるものなど様々です。最近のドラレコと数年前のと違ってリヤカメラ付きが大半です。 リヤカメラの装着には通線作業が必要なので時間を要しますので半日もしくは一日のお預かり作業となりますがご了承ください。配線1本の通線ではありますが内装ライニングの脱着を伴うケースが大半です。 リヤハッチ取り付けタイプですと車体とハッチを繋ぐジャバラーチューブ内の通線などに時間がかかります。 こちらの86はドライブレコーダー交換作業をさせていただきました。…

ACCESS

ACCESS

CALENDAR

2025年 11月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6

定休日

LINKS